2020年07月21日
1学期の期末考査が終了し、普段ならば夏休みを前はホッとしている時期です。2学年では、8月1日に難関大模試を計画していますが、今回は70人を超える生徒が受験を希望しました。高い目標に向かってチャレンジする生徒が多いことをとても頼もしく感じます。
そこで、難関大模試を受験する生徒をサポートするために、国語・数学・英語の3教科で朝から事前指導を実施しています。普段の授業や宿題よりワンランクアップの問題に悪戦苦闘していますが、講義中は担当の先生の熱い気持ちも伝わってきて、レベルの高い学習ができています。21日は、数学の問題に取り組みました。58期生は、2年生として生徒会や部活動の中心となりましたが、勉強でも自主的に動き出しました。
集中して解答の解説を聴いています。
普段より難しい問題にチャレンジています。
意欲的に学習に取り組む姿が見られます。
総体前の最後の練習試合でチーム力UP!
第63回運動会
5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…
本校写真部の生徒が県高文連のコンテストで入選し、表彰式に参…
疲れも見せず高校総体に全力!(運動会翌日)
運動会プログラムです。熱いご声援をお願いいたします!
GWの愛媛遠征!チームワークで総体突破!
全国レベルのプレーに触れ、テニスに対する意識と意欲が前進!
4月29日昭和の日に新入員歓迎会を行いました♪
日々の練習が少しずつ体現されてきました!
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636