学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2021年01月22日

学年

振り返り ~LHR報告「2年もRUN伴」

 

1年生が実践しているRUN伴(認知症の啓発イベント。あらかじめ設定したゴールまで当事者や家族、支援者、一般市民がタスキリレーをして走るもの。NPO法人認知症フレンドシップクラブが主催)が目標達成しましたね。

1年普通科の美術の授業でも応援缶バッヂを作成しました。

12月22日、冬休み直前、2年生美術科もRUN伴に挑戦しました。

当日は快晴、ZOOMでクラスの保護者の方に実況中継しました。

当日走れなかった生徒たちも、売店周辺をRUN伴色にデコレーションしました。

 終了後は係の生徒たちと洗濯です。

 活動を通して、協力いただいた保護者・職員の方からこんな素敵なメッセージをいただきました。

「いつもは健康のために走っています。いつもと同じ一人で走っても、今回はみんなで走っているような気持ちになり、楽しく意義深い活動だと思いました。」

 また、1月15日の振り返りの講演会では2年美術科の生徒がたくさん参加し、デザインが「困った人の悩みを解決できる」「悲しい思いをしている人を楽しくすることができる」ことをあらためて理解しました。

 この活動を通して、美術科の生徒が自分たちの学びに誇りを持ってくれればと思います。

 御協力いただいたみなさん、ありがとうございます。

 

【吹奏楽部】 文化祭

10月15日水曜日に熊本県立劇場で文化祭1日目が行われまし…

テニス 久しぶりの練習試合

選抜九州大会前の練習試合

【吹奏楽部】 日本クラシック音楽コンクール全国大会出場!

吹奏楽部2年生の生徒が日本クラシック音楽コンクールで全国大…

テニス 『ハイスクール天国』出演!

テニス部がテレビに登場します!放送日11月10日22:54…

【写真部】撮影会を行いました。(令和7年9月17日(水))

【写真部】撮影会を行いました。(令和7年9月17日(水))

【写真部・二高日常】文化祭

【写真部・二高日常】文化祭1日目(会場:熊本県立劇場)、写…

テニス 【選抜県予選】 男子:準優勝 女子:第4位

男子団体決勝で敗れる! ~悔しい思いを次へ~

【写真部】県高文連の研修会(熊本城ホール)に参加しました。(令和7年7月19日(土))

【写真部】熊本城ホールで行われた県高文連の研修会に参加しま…

テニス 新人大会(個人戦シングルス)

女子:行森優勝! 男子:福田惜しくも第3位! 次は団体戦!

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636