2020年07月09日
今日から14日まで1学期の期末考査です。初日は、現代文・保健・コミュニケーション英語の3科目の試験がありました。2年生の多くが7:30より前に登校し、教室で試験勉強に励みました。あと3日間、積極的に勉強に向き合ってください。
3限目の試験後に学年集会を行いました。はじめに進路指導部から、期末考査後の模擬試験の連絡、多くの生徒が難関大模試の受験を希望していることが話されました。高校生活も約半分を経過しようとしており、進路に対する意識が感じられる生徒が増えてきています。
次に生徒指導部から、交通安全やスマートフォンの使用等についての連絡がありました。説明をした生徒指導担当の先生の中学校時代の経験談もあり、生徒は真剣に聞き入っていました。
明日から3日間で8~9科目の試験が行われます。すべての生徒が最後まで全力で取り組むことを期待しています。
ガンバレ58期生!
進路指導部の話を真剣に聴いています。
生徒指導部から学校生活における注意事項が話されました。
テーマ研究についての連絡がありました。
No Passion No Win!
この度の定期異動で、20名の職員が転出することとなりまし…
3学期終業式が行われました。
1・2年生のクラスマッチが開催されました。
新入生に刺激されて新2,3年も奮闘しました。
合格者説明会が開催されました。
卒業生の胸をかりて送別試合を行いました。
61期生の先輩方が卒業されました。しかし、吹奏楽部は定期演…
文化庁邦楽普及拡大推進事業:邦楽普及大使の方々(前川智世様…
3月1日、388人の卒業生が旅立ちの日を迎えました。
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636