学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2019年07月29日

部活動

生物部 サイエンスインターハイ@SOJOへ参加してきました!

7月28日(日)に崇城大学池田キャンパスで行われた『サイエンスインターハイ@SOJO』へ参加してきました。

『サイエンスインターハイ@SOJO』は、九州圏内の26高校が参加し143本のポスター発表を行う大規模な研究発表会です。

 

今回は生物部2班と理数科課題研究2班でポスター発表を行ってきました 。

 

(1)体細胞分裂における分裂期の割合と固定する時間の関係について(生物部)

(2)土壌生物における第二高校の土壌環境評価(生物部)

 

(3)希釈溶液の真実に迫る(理数科課題研究)

 

(4)を求めて(理数科課題研究)

自分たちの興味・関心がある分野のポスター発表を聞いたり、講演会ではナノサイエンスや周期表にまつわるお話を聞くことができ、様々な分野においてたくさんの知識を吸収することができました。

 

生物部は夏季休業中も活動しています。

学校説明会に参加する中学生のみなさん。

「生物部ってどんな活動をしてるんだろう?どんな生きものがいるんだろう?」とか「高校の生物室ってどんな雰囲気なんだろう?」などなど、生物部や生物室に興味のある人はぜひぜひ遊びにきてくださいね。

特別棟1階でお待ちしています。

第63 回運動会プログラム

運動会プログラムです。熱いご声援をお願いいたします!

テニス プレインターハイin松山【番外編】

GWの愛媛遠征!チームワークで総体突破!

テニス プレインターハイin松山

全国レベルのプレーに触れ、テニスに対する意識と意欲が前進!

【吹奏楽部】 新入部員歓迎会♪

4月29日昭和の日に新入員歓迎会を行いました♪

テニス 総体に向けた実践練習

日々の練習が少しずつ体現されてきました!

地学部 新入生歓迎天体観測会

地学部 新入生天体観測会を実施しました!

育竜会総会

育竜会総会

テニス 高校総体に向けて一歩前進!

手応え十分!強豪校と練習試合を行いました。

テニス 強化練習Ⅱ

先週に続いての強化練習に取り組んでいます!

【吹奏楽部】 定期演奏会御礼と入学式演奏♪

昨年度末3月27日に定期演奏会を行いました♪また、4月8日…

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636