2020年06月10日
熊本地方も梅雨入りし、毎日ジメジメした天気が続いています。梅雨と言えば「アジサイ」です。第二高校の校庭にはガクアジサイが青い花を見せており、梅雨空に映えています。
ガクアジサイはアジサイ科アジサイ属の落葉低木で、学名は Hydrangea macrophylla f.normalis といいます。中心に集まっている小さな蕾のようなものが実は花弁で、外側の大きな花弁のように見えるのが葉が変化したがくです。花弁のように見えるがくには、アントシアニンの一種であるデルフィニジンが含まれており、青色や赤色を呈します。デルフィニジンは、土壌中のアルミニウムイオンと結合して青色を呈し、アルミニウムイオンが少ないと赤色となります。一般にアジサイは土壌が酸性だと青色、中性またはアルカリ性だと赤色となります。これは、リトマス試験紙の反応とまったく逆となります。土壌が酸性であればアルミニウムイオンが溶け出しやすくなり、そのため酸性土壌では花色が青色となるようです。現在、特別教室棟南側にガクアジサイがきれいな花を見せていますが、土壌を酸性にしてさらにミョウバンでも加えれば、より一層きれいな青色の花を咲かせてくれるでしょう。
生物学の研究によって、さまざまな生物現象が解明され、更に制御できるようになりました。科学はやっぱりすごいです。
強歩会を実施しました。
2年に一度、お隣の盲学校文化祭で交流演奏をさせていただいて…
宮崎大宮高校と練習試合を行いました!
九州大会2週間前!負荷を与えた練習でスキルUPを目指します…
10月15日水曜日に熊本県立劇場で文化祭1日目が行われまし…
選抜九州大会前の練習試合
吹奏楽部2年生の生徒が日本クラシック音楽コンクールで全国大…
テニス部がテレビに登場します!放送日11月10日22:54…
【写真部】撮影会を行いました。(令和7年9月17日(水))
【写真部・二高日常】文化祭1日目(会場:熊本県立劇場)、写…
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636