2020年12月20日
冬季ダブルステニス選手権大会があり、男子10組、女子5組の合計15組30人が出場しました。男子の多くは予選を勝ち上がり、フリー抽選の決勝トーナメントに進出しましたが、初戦から強敵との対戦となり、ほとんどが決勝トーナメント1回戦で敗れてしましました。その中でAクラスに出場した荒木(2年)・山田(1年)ペアは1回戦で前回大会優勝ペアを敗って勝ち上がりましたが、優勝したペアに準決勝で惜敗し、結果的に第3位となりました。
一方、女子はBクラスに出場した神田(2年)・中園(1年)ペアが予選を難なく勝ち上がり、決勝トーナメントでも順調に勝ち上がりました。決勝では中盤までリードしていたものの終盤に逆転を許し、惜しくも準優勝に終わりました。また、Cクラスの堀尾(1年)・亀山(1年)ペアは、試合を重ねるごとに息の合ったプレーが見られ、準決勝と決勝は格上の相手を見事退けて優勝しました。勝因は、元気の良さとテニスを楽んだことです。
女子Cクラスで優勝した堀尾・亀山組を囲んで喜ぶ1年女子
女子Cクラス優勝の堀尾・亀山組と男子Aクラス第3位の荒木・山田組
準決勝で優勝したペアに惜しくも敗れた荒木・山田組(男子Aクラス)
決勝トーナメント1回戦で敗れた三本・飯星組(男子Aクラス)
決勝トーナメント1回戦で優勝したペアに敗れた山田・白神組(男子Aクラス)
順調に予選を突破したものの決勝トーナメント初戦で強敵に屈した西村・江上組(男子Bクラス)
予選で連敗して課題克服に励む1年生井戸・西田組(女子Aクラス)
準優勝したペアに力負けした吉元・江口組(女子Aクラス)
公式戦初勝利の中尾・山口組(女子Cクラス)
決勝戦のプレーを楽しんだ堀尾・亀山組(女子Cクラス)
来年の春までしばらく公式戦はありません。3月の春季大会、そして半年後の高校総体で悔いのない結果を残せるように練習に取り組みたいと思います。
応援よろしくお願いします。
総体前の最後の練習試合でチーム力UP!
第63回運動会
5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…
本校写真部の生徒が県高文連のコンテストで入選し、表彰式に参…
疲れも見せず高校総体に全力!(運動会翌日)
運動会プログラムです。熱いご声援をお願いいたします!
GWの愛媛遠征!チームワークで総体突破!
全国レベルのプレーに触れ、テニスに対する意識と意欲が前進!
4月29日昭和の日に新入員歓迎会を行いました♪
日々の練習が少しずつ体現されてきました!
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636