2025年09月29日
先日、新人大会の個人戦ダブルスが終了し、次は10月4日の個人戦シングルス、そして10月11日の団体戦へと続きます。27日は男女の選手12人が集合して9~13時まで、熊本銀行テニス部の胸を借りして練習試合を行いました。本番前の最後の練習試合となりましたが、勝敗以上に得ることが多い実践練習となりました。試合は、高校生の勢いと社会人の巧さの勝負でしたが、呆気なく社会人の巧さに敗北しました。簡単にミスをしないストローク力は、競った試合でとても大事になります。これまでの試合で身にしみて感じたことです。負けはしましたが、時折見せる粘り強さや思い切りのいいショットは、本番に向けて自信をもてる内容でした。休日にもかかわらず練習試合の相手をしていただいた熊本銀行テニス部の皆さん、本当にありがとうございました。本番で勝利することが恩返しだと思って練習に励みます。
練習に参加した女子も男子に交じってストローク中心の練習を行いました。練習の多くをストロークに時間を割き、後半はシングルスのマッチ練習をして、1週間後の個人戦シングルスに備えます。参加した女子は、男子にひけを取らず、強いボールもうまく返球していました。
火曜日から2学期中間考査が始まります。試合前ですが、ラケットを鉛筆に持ち替えてテスト勉強に励みます。しばらく練習はお休みです。
テスト勉強も頑張ります!
令和7年度(第87回末弘杯)全九州高等学校選手権新人水泳競…
熊本銀行テニス部の胸を借りて試合に挑みました!団体戦まで更…
【写真部・二高日常】ダブルレインボー(二重虹)(令和7年9…
またしても準優勝、決勝で惜敗!
アカツキだー!日本で皆既月食が見られました。(令和7年9月…
個人戦ダブルス1週間前!大学生の胸を借りて実践練習
青空の下、クラスマッチ。蝉(セミ)。
強豪校との練習試合 負けはしたものの得るものは多い!
放送部が全国総文祭に出場しました。
2学期始業式・育竜会3年生激励会
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636