2021年09月13日
9月に入って総合型選抜の出願が始まりました。58期生の一部は、地元の熊本大学や熊本県立大学をはじめ、全国各地の国公立私立大学への出願の準備に追われています。13日は放課後を利用して、学校推薦型選抜を希望している生徒を対象に小論文講座を実施しました。講師には学研の波多野先生をお招きし、志望理由書の書き方から2022年度入試の小論文のトピックスなど、生徒にとってこれから必要とされる小論文の概要についてリアリティーのある話がありました。志望理由書や小論文が必要となる生徒の集団だったので、緊張感ある雰囲気で聞き入っていました。講演会終了後も遅くまで個別に質問する生徒も多く、また講師の波多野先先生にも最後まで丁寧に対応していただきました。ありがとうございます。
総体前の最後の練習試合でチーム力UP!
第63回運動会
5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…
本校写真部の生徒が県高文連のコンテストで入選し、表彰式に参…
疲れも見せず高校総体に全力!(運動会翌日)
運動会プログラムです。熱いご声援をお願いいたします!
GWの愛媛遠征!チームワークで総体突破!
全国レベルのプレーに触れ、テニスに対する意識と意欲が前進!
4月29日昭和の日に新入員歓迎会を行いました♪
日々の練習が少しずつ体現されてきました!
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636