2022年03月01日
3月1日、あいにくの雨模様でしたが、第58回卒業証書授与式がありました。テニス部の先輩18人もこの日、卒業を迎えられました。卒業式後のLHRが終わり、テニス部のお別れ会が始まったのは14時でした。1,2年生から色紙や花束がプレゼントされ、卒業生1人1人からメッセージをもらいました。テニス部の思い出や情熱、または一発芸など様々なメッセージが後輩へ送られましたが、一番感じられたのは先輩たちの中のよさでした。このチームワークよさが、団体戦の強さなのかもしれません。18人の先輩はこの日卒業しましたが、部活動への「思い」は1,2年生に引き継がれたことと思います。3ヶ月後は高校総体です。先輩にいい報告ができるようにこれから練習に励みます。目標は二連覇、そして先輩ができなかったインターハイ1勝です。
卒業したテニス部男子とマネージャー
1,2年生の前で最後のメッセージ
マネージャーからも最後の挨拶(たくさん応援してくれました)
意味不明な一発芸もありました
現キャプテンから先輩へ送る言葉(インターハイ1勝を誓いました)
渡り廊下で記念撮影(この校舎ともサヨナラです)
1,2年生も加わって全員で卒業び記念撮影
テニス部3年全員で記念撮影
卒業後はOBとして応援よろしくお願いします。
No Passion No Win!
この度の定期異動で、20名の職員が転出することとなりまし…
3学期終業式が行われました。
1・2年生のクラスマッチが開催されました。
新入生に刺激されて新2,3年も奮闘しました。
合格者説明会が開催されました。
卒業生の胸をかりて送別試合を行いました。
61期生の先輩方が卒業されました。しかし、吹奏楽部は定期演…
文化庁邦楽普及拡大推進事業:邦楽普及大使の方々(前川智世様…
3月1日、388人の卒業生が旅立ちの日を迎えました。
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636