2022年08月25日
インターハイが終わって3年生は本格的な受験勉強をスタートさせました。インターハイを経験した1,2年生は、全国レベルのテニスに刺激を受けて夏休みの練習も集中して取り組んでいます。1日の練習は2時間ですが、2年生が自主的に練習メニューを考え、効率的な練習を意識しています。インターハイ後の夏季テニス選手権大会では個人の単複を制し、全国選抜高校テニス県予選に向けて勢いがつきました。
高知インターハイではテニス以外も楽しみました。中でも太平洋のどこまでも続く水平線には感銘を受けました。また、鰹のたたきをはじめ魚介類は本当に「おいしかった」の一言です。
中学生のみなさん、第二高校で一緒にテニスをしましょう。部員一同、お待ちしています。
巨大な瀬戸大橋は圧巻でした
現地(高知)では暑い中、練習に励みました
No Passion No Win!
この度の定期異動で、20名の職員が転出することとなりまし…
3学期終業式が行われました。
1・2年生のクラスマッチが開催されました。
新入生に刺激されて新2,3年も奮闘しました。
合格者説明会が開催されました。
卒業生の胸をかりて送別試合を行いました。
61期生の先輩方が卒業されました。しかし、吹奏楽部は定期演…
文化庁邦楽普及拡大推進事業:邦楽普及大使の方々(前川智世様…
3月1日、388人の卒業生が旅立ちの日を迎えました。
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636