2023年02月15日
寒波の影響で久しぶりに寒い一日となりました。水曜日は練習オフですが、自主練でコートに現れた3人はコート整備を行いました。毎日の練習で、ベースライン付近は水が溜まりやすくなっています。特に冬場は乾きにくいので、体力トレーニングを兼ねてベースライン付近に新しい土を入れました。シャベルを持って土を運び、また土を入れた後はローラーで平らにするなどコート整備にも体力を要します。特にローラーの重量は600kgあり、高校生1人では微動だにしません。3人ががりでやっと動きました。短時間の作業でしたが、体力トレーニングには十分でした。これで少しは練習環境がよくなりました。
No Passion No Win!
この度の定期異動で、20名の職員が転出することとなりまし…
3学期終業式が行われました。
1・2年生のクラスマッチが開催されました。
新入生に刺激されて新2,3年も奮闘しました。
合格者説明会が開催されました。
卒業生の胸をかりて送別試合を行いました。
61期生の先輩方が卒業されました。しかし、吹奏楽部は定期演…
文化庁邦楽普及拡大推進事業:邦楽普及大使の方々(前川智世様…
3月1日、388人の卒業生が旅立ちの日を迎えました。
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636