学校生活|ニュース

SCHOOL LIFE NEWS

bn_ssh2

2019年09月02日

部活動

生物部 電子顕微鏡の世界

 8月30日に電子顕微鏡がやってきました。株式会社日立ハイテクノロジーズの理科教育支援活動の一環で、毎年、電子顕微鏡TM3030を貸していただいています。今年で4年目となります。

 9月2日は2学期の始業式でしたが、放課後は生物部員がさっそくダンゴムシやアリの形態を顕微鏡で観察していました。走査型の電子顕微鏡なので、形態を立体的に観察することができ、構造が非常にわかりやすく観察できます。

放課後にダンゴムシとアリの形態を観察

使い方を学んだ後は自分で顕微鏡を操作しています

 これから生物部の研究だけでなく、理数科の課題研究や授業で活用していきたいと思います。

 以下は、これまでに観察した顕微鏡像を紹介します。

図1 コウジカビ

 甘酒の研究を行っていた先輩たちが観察したものです。コウジカビの胞子まで鮮明に映っています。

 

図2 スズメガの眼

 スズメガの複眼の構造を観察しました。スズメガも先輩たちが研究材料として利用した生物です。眼の周辺の体毛も鮮明に観察できます。複眼をはじめ、翅や肢の微細構造まで見ることができます。

 

 文化祭では一般の人に向けて、電子顕微鏡を使って『ミクロの世界』を紹介したいと思います。御来場、お待ちしています。

【箏楽部】県代表選考会に出場しました(令和6年12月17日(火))

【箏楽部】県代表選考会に出場しました(令和6年12月17日…

1年生修学旅行より無事帰着しました!

令和6年12月10日(火)~13日(金)の日程で1年生は修…

63期生1年生:修学旅行出発

63期生1年生:修学旅行出発の様子。

【吹奏楽部】 ホール練習in菊陽町図書館ホール

7日土曜日に菊陽町図書館ホールにてホール練習を行いました♪

女子バスケットボール部

絶賛停電中!!

【吹奏楽部】 県庁ライトアップコンサート♪

11月16日土曜日に熊本県庁で行われた県庁ライトアップコン…

【吹奏楽部】 東町フェスティバルに出演させていただきました♪

11月8日土曜日に、第二高校お隣の東町中学校で開催された、…

強歩会

晴天に恵まれ、元気に出発しました!

防火防災避難訓練を行いました

7限目に地震と火災に備えて訓練を行いました

テニス 練習試合 

次に向かってスタートしました。

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636