2023年10月21日
第二高校の文化祭といえば、化学の実験。今年も液体窒素を使った実験を見せてくれました。
廊下や教室には部活動、委員会、教科の発表が所狭しと展示されていました。
当日は晴天で、茶道部のお点前も青空に映えていました。
こちらは芸術書道選択者の展示。思いやりと愛情にあふれた授業をされているのだなと感じました。
GRⅡ(総合的な探究に相当)で制作されたつまようじタワーも展示。この日(10月21日はつまようじタワーコンテストの当日でもありました。)
写真部
JRC同好会
漫画研究同好会。部誌はすぐになくなっていました。
美術部(普通科、美術科)展示
文化祭を通して、お互いにどんな活動をしてるのか初めて知ったような場面にいくつか出合いました。また、それぞれの団体が楽しんでもらえるような工夫を凝らし、会場を訪れた一般の皆様にも楽しんでもらえたようです。
総体前の最後の練習試合でチーム力UP!
第63回運動会
5月10日土曜日に第二高校運動会が行われました!吹奏楽部も…
本校写真部の生徒が県高文連のコンテストで入選し、表彰式に参…
疲れも見せず高校総体に全力!(運動会翌日)
運動会プログラムです。熱いご声援をお願いいたします!
GWの愛媛遠征!チームワークで総体突破!
全国レベルのプレーに触れ、テニスに対する意識と意欲が前進!
4月29日昭和の日に新入員歓迎会を行いました♪
日々の練習が少しずつ体現されてきました!
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636