2022年05月28日
6月3日から始まる高校総体に先だって、28日は個人戦シングルスの1回戦~5回戦が行われ、男子8人、女子7人が出場しました。3年生にとっては最後の大会ということもあって普段と違う緊張感や堅さが感じられましたが、大きな声で自身を鼓舞する姿に最後の大会にかける思いを感じました。残念ながらベスト8進出の男子2人を除く13人は惜しくも敗れましたが、男子は全員が勝ち上がってシード選手と対戦し、しっかり打ち合うことができました。1週間後には、個人戦ダブルス、そして団体戦が行われます。インターハイ出場を目指して気持ちを高めていきます。応援よろしくお願いします。
ポイントを取るごとに声を出し、自身を鼓舞した藤原(3年)。第1シードに敗れはしたもののプレーの質は良かった。
シード選手相手に互角に打ち合い5-7で惜敗した渡部(3年)。ダブルス第1シードとして優勝を目指す。
シード選手を退けてベスト8に進出した粟田(1年)。1週間後の準々決勝にのぞむ。
順当に勝ち上がりベスト8に進出した第4シードの山田(3年)。6月5日に準々決勝を戦う。
シード選手に敗れた宮岡(1年)。1年生にとっていい経験ができました。
粘り強くラリーを続けた安田(3年)。ダブルスでの上位進出を目指す。
一番悔しい思いをしたキャプテンの山田(3年)。個人戦ダブルス、団体戦で雪辱を誓う。
第2シード相手に善戦した吉住(3年)。個人戦ダブルスと団体戦でインターハイを目指す。
コートの外からは、部員が感染症対策をしながら拍手による応援を行いました。1週間後の団体戦では、選手と応援が一体となって優勝を目指します。
運動会プログラムです。熱いご声援をお願いいたします!
GWの愛媛遠征!チームワークで総体突破!
全国レベルのプレーに触れ、テニスに対する意識と意欲が前進!
4月29日昭和の日に新入員歓迎会を行いました♪
日々の練習が少しずつ体現されてきました!
地学部 新入生天体観測会を実施しました!
育竜会総会
手応え十分!強豪校と練習試合を行いました。
先週に続いての強化練習に取り組んでいます!
昨年度末3月27日に定期演奏会を行いました♪また、4月8日…
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636