二高ギャラリー|ニュース

INFO GALLERY NEWS

bn_ssh2

2019年09月03日

図書館・事務室

2学期も熱い図書館

2学期が始まりました!

実力テストはどうでしたか?

さて、新学期早々、素敵な贈り物が図書館に届きました

 

まず、公益財団法人日本教育公務員弘済会様からスクールライブラリー助成金を交付していただきました

交付式の様子はこちらです↓

生徒の皆さんや先生方からのリクエスト本を購入したいと思います。

本当にありがとうございました。

 

2つ目は、りんどう百人会様から芥川賞と直木賞の作品を2冊ずつ寄贈して頂きました

〇直木賞 「渦」大島 真寿美 著

〇芥川賞 「むらさきのスカートの女」今村 夏子 著

なんとさらに!

りんどう百人会の寄贈印まで頂きました!

カッコいいです!

百人会の皆様、本当にありがとうございました。

コーナーを設けていますので、どんどん借りて下さい!

 

皆様からのお力添えのおかげで新図書館が益々熱くなっています

今年は4年ぶりの図書館祭が復活する年でもあります

文化祭2日目の9月21日に図書館祭を実施しますので、

たくさんの方に新しい図書館を見て頂けたらと思っております。

 

9月とは言え気温もまだまだ暑いですが、図書館の熱さも止まりません!

Don't stop me now!

2学期もよろしくお願いします

食育に関するお知らせ

農林水産省九州農政局 消費・安全部消費生活課より食育に関す…

第3回校内読書月間

「本の福袋」で本との出会いを演出

第2回校内読書月間

サンタさんへのお願いは?

学校保健委員会

学校保健委員会を開催しました

保健だよりコンクール

熊本県高等学校保健会の保健だよりコンクールで優秀賞を受賞し…

りんどう百人会様からの本の贈呈式

芥川賞、直木賞受賞作を寄贈していただきました

第52回 図書館祭

開け!本への扉

救急救命法職員研修

いのちを守るための心肺蘇生法、AEDの使用方法について職員…

スクールカウンセラーによるストレスマネジメント講話

2年生を対象にストレスマネジメント講話を開催しました!

第1回校内読書月間

第1回校内読書月間を7月1日~7月25日まで実施しました

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636