二高ギャラリー|ニュース

INFO GALLERY NEWS

bn_ssh2

2019年04月11日

健康教育室

心肺蘇生法研修

4月2日に職員対象の救急救命研修を行いました。

熊本市東消防署から16人、熊本総合医療リハビリテーション学院救急救命学科から先生2人と

学生さん8人にきていただき、心肺蘇生法を指導していただきました。

5月には防火防災避難訓練のなかで、3年生を対象にした心肺蘇生法の訓練があります。

全職員、緊急時の対応はもちろん、生徒に指導できるよう熱心に取り組んでいました。

毎年、熱心にそして楽しく御指導いただく東消防署、熊リハの皆様、ありがとうございました!

 

 

食育に関するお知らせ

農林水産省九州農政局 消費・安全部消費生活課より食育に関す…

第3回校内読書月間

「本の福袋」で本との出会いを演出

第2回校内読書月間

サンタさんへのお願いは?

学校保健委員会

学校保健委員会を開催しました

保健だよりコンクール

熊本県高等学校保健会の保健だよりコンクールで優秀賞を受賞し…

りんどう百人会様からの本の贈呈式

芥川賞、直木賞受賞作を寄贈していただきました

第52回 図書館祭

開け!本への扉

救急救命法職員研修

いのちを守るための心肺蘇生法、AEDの使用方法について職員…

スクールカウンセラーによるストレスマネジメント講話

2年生を対象にストレスマネジメント講話を開催しました!

第1回校内読書月間

第1回校内読書月間を7月1日~7月25日まで実施しました

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636