SSH NEWS

【KSC主催】平田機工企業訪問研修

2025年11月11日


HOME  >  二高SSHニュース

2025年11月11日

【KSC主催】平田機工企業訪問研修

11月10日(月)、熊本サイエンスコンソーシアム(KSC)主催のイベントとして、平田機工株式会社への企業訪問研修が行われました。

本日の研修は熊本の発展を担う地域社会のリーダーとなる科学技術人材の育成を目的として、本校普通科2年理系クラス9名に加え、KSC所属の熊本北高校、鹿本高校、熊本西高校からも参加者が集まり、計40名程度が参加しました。

まず、会社概要の説明を人事課の海添様、橋本様から行っていただきました。

平田機工とは一体何をしている会社なのか・どんな社会貢献活動をされているのかなど詳しく教えていただき、生徒は具体的なイメージを持てたようです。その後、実際に稼働中の工場・設備へ見学に移動しました。

工場内では普段見ることのできないような機械が稼働しており、皆真剣な表情で説明を聞いていました。人事課の方が仰っていた「常に新しい技術のその先へ」という言葉どおり、この工場で常に新技術が生み出されているのだと実感しました。

その他、会社内に設置してあるトレーニングジムにも案内してもらいました。生徒達は大興奮!!福利厚生の一環として社員の方は使用できるそうですが、この日は特別に、生徒も使用させていただくことができ、とても楽しそうな様子でした。(工場内は撮影ができませんので写真はありません。)

研修の後半では、ワークショップを行いました。本日知ることのできた、平田機工のイメージを1つずつ付箋に書き、カテゴライズしていきます。

   

その上で、自分たちにできることは何なのか、この先の学校生活でどのようなことに取り組みたいかを考え、発表します。

   

企業で出来ることと個人で出来ることは違いますが1人1人の意識が大事ですね。

最後は、積極的な質疑応答が行われ、研修会は終了しました。

   

平田機工の皆さん、ありがとうございました!!

 

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f
kkbrn_banner_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636