SSH NEWS

ジャパンフィールドリサーチin熊本に参加しました

2024年09月24日


HOME  >  二高SSHニュース

2024年09月24日

ジャパンフィールドリサーチin熊本に参加しました

 9月15日(日)、玉名郡和水町のゆるっと!ひふみ亭を拠点に、京都府立嵯峨野高校と鹿本高校と3校合同でジャパンフィールドリサーチin熊本が行われました。

 本日は竹林の調査を行うフィールドワーク班と、駐車場にデザインを行うアート班に分かれて1日を過ごします。

 残暑が残る中、朝早くから集合し、1日の流れについての説明から始まりました。嵯峨野高校の先生からフィールドワークについての諸注意や、服装についての説明を受けました。

 引き続き生徒は、和水町についての説明と、散策を行う竹林について詳細な説明を受けました。

 写真は、美術科生徒がひふみ亭の岡本さんに、昨年ここで採取した土で描いた作品(短冊)をお渡ししているところです。

 お渡しした作品は以下の写真です。茶色い部分は採取した土や石英です。(京都嵯峨野高校さんからお土産として所有されている山林の赤土をいただきました。「゛土”がお土産♪」と両方の学校で楽しい気分になりました。後日新たに採取した土とともに、顔料にする予定です。)

 いよいよ班ごとに分かれての活動開始です。

 アート班は早速壁面にデザインを行っていきます。

 フィールド班も準備を整えていよいよ出発です!!

 竹林の頂上付近に到着しました。ここでは土壌の柔らかさを調べる(土壌断面)調査を行います。長谷川式土壌貫入計を用いて、竹林の土壌の柔らかさ、硬さを一緒に調査します。

 一方音班は、地面に超音波を入射し、反射波を見ることで、土の中の様子を調査します。

 理数科1年生が別れて調査を行いました。

 アート班の作品も午前中終了時点には美しい作品が現れ始めています。

 昼食はひふみ亭の皆さんから、豚汁やおかず、おにぎりを振る舞っていただきました。生徒たちの疲れも吹き飛ぶおいしさでした!

 午後からはフィールド班はくぬぎばるコースを歩きながら散策を行い、生態調査を行いました。1時間半程歩き、イノシシの水浴び場やキノコなどを見つけては写真に納めていました。

 あっという間に1日の日程が終了。そしてアート班の作品は…すてきなヒマワリとウグイスのアートができあがりました!!ウグイスは和水町の鳥、ひまわりは町の花です。桜は町の木です。(ステンシルで制作した葉っぱはひふみ亭の岡本さんが大学生の頃採取した標本を拡大コピーし、型をつくりました。本校売店のシャッター壁画と同じ作り方です。)

 ひまわりは、制作した美術科5人がそれぞれの個性を活かして表現しました。

 閉会式までの待ち時間、ひふみ亭にあるグランドピアノを第二高校の生徒が交代で弾いてくれました。楽譜無しでの演奏でしたが、美しい音色に疲れが本当に癒やされるのを感じました。京都嵯峨野高校の先生も「涙が出そうになった」と感想を。自然災害など困難なことも多い日々ですが、芸術の力によって疲れた心身を回復するヒントを得たように思います。

 1日だけの参加でしたが、普段経験できない貴重な経験を積むことができました!!

 京都府立嵯峨野高校のみなさん、鹿本高校のみなさん、ありがとうございました!!

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f
kkbrn_banner_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636