SSH NEWS

SSH特別講演会 ~卒業までに知っておきたいこれからのAI社会~

2023年07月06日


HOME  >  二高SSHニュース

2023年07月06日

SSH特別講演会 ~卒業までに知っておきたいこれからのAI社会~

今回は、本校OBで宝塚大学メディア芸術学部教授、株式会社ジェットマン代表の井上幸喜先生をオンラインでお招きし、3年生普通科と2年生課題研究(STEAMゼミ)を対象にした講演会を行いました。

本日の講演内容は「~卒業までに知っておきたいこれからのAI社会~」です。3年生は2年前に「DXはいかにしてモノ・コトとしてデザインされているか?~物つくりから事つくりのススメ~」というタイトルで講演を受けています。

本日は、2年前の講演から知識のアップデートを目指し、考え方を深めていきました。

   

はじめに、今日におけるDX化の現状と、問題解決への取り組みについてお話しいただきました。まだまだ課題が多く残っている現状を理解しました。

その後、AIを活用する上でAIに適切なプロンプト(AIに与える指示や入力)を与えることでAIに単純的な作業を正確に行えることを学び、将来的に単純作業の仕事の多くがAIに置き換わることを知るとともに、AIで置き換えることが難しい作業とはどういったものかを理解し、進路選択のヒントになりました。

今話題となっている対話型のAIや画像作成のAI等の例も紹介され、参加した生徒は今後の進路や課題研究のテーマ設定等のヒントになったかと思います。

第二高校では、今後もデータサイエンスや高度情報化社会に目を向け、DX化する社会の中で活躍できる人材の育成を目指していきます。

<生徒の感想・抜粋>

・AIが進化を重ね、人間のように思考力、発想力を身につけることができたなら、AIを生物と呼ぶことができるのか、人間との区別をどうやって付けていくのか気になりました。

・AIが人間の脳を超すのが自分が思っていたよりも早く、これからは自分たちがAIに対して正しい知識を持って接していくことが大切だと思いました。

・シンギュラリティという単語を初めて聞きました。これは今まで怖いものだと思っていたけれど、創作物を生み出すときに完成形までAIにさせるのではなく途中のアシスタント的な役割としておくならいいと思ったし、それならむしろ人間より頭がいいほうが良かったりするのかなという新たな発見がありました。

・AIの進歩が人間に比べてとても早くてすごい進歩をしていてAIに取って代わるようなものが多く出てくるので自分たちにしかできないことを考えようと思った。

・AIの進歩が加速していっていて予定より速くシンギュラリティが来そうということを聞いて驚いた。AIについてよく知ることができるような職を目指そうと思っているので知らないことを多く知れてよかった。

 

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f
kkbrn_banner_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636