SSH NEWS

Chromebookのある思考する授業「アートライター」

2021年07月06日


HOME  >  二高SSHニュース

2021年07月06日

Chromebookのある思考する授業「アートライター」

 筑波大学芸術学群主催の高校生アートライター大賞は、「アートについて自分の言葉で考え、伝える力を育むエッセイのコンテスト(筑波大学HPより)」です。隔年で実施されるこのコンテスト、第二高校美術科は全学年で継続して取り組んでいます。

 これまでと違うのは、今年はChromebookがあるところです。今までは原稿用紙に書いたものをタイピングしていました。

 一人一台端末になったため論述の指導も次のように変化しました。

 ①まず、2,000字の文章を書くとはどんなことか、量でイメージします。

  ⅰ)2,000字=400字詰め原稿用紙5枚。

  ⅱ)400字詰め原稿用紙=50字(原稿用紙2行半のイメージ)の文章×8文程度。

  ⅲ)2,000字は40文程度。

 ②受賞作等を参考に、2,000字の文章の構成を理解します。

 ③思いつくエピソードやキーワードをどんどん付箋に書いていきます。

 ④付箋がたまったら分類し、グループごとにA4のコピー用紙に貼っていきます。

 ⑤付箋を貼ったA4用紙(5~8枚)を並べて、文章の流れ決めます。A4一枚の内容が一段落として、付箋が6枚あると300字程度の文章量となります。

 ⑥全体像が見えたら、Chromebookでタイピングしていきます。

1年生は「こんなに書けるかな?」と、ドキドキしながらも付箋にたくさんエピソードを書きこんでいました。

2,3年生は「書きたいことがいっぱいある!」と、文章を通して自分と向き合う時間を楽しんでいます。

7月から夏休みをはさんで9月まで、この取り組みを続けます。 

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f
kkbrn_banner_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636