SSH NEWS

令和2年度 「SSH研究成果発表会」 ステージ発表者紹介

2021年02月24日


HOME  >  二高SSHニュース

2021年02月24日

令和2年度 「SSH研究成果発表会」 ステージ発表者紹介

【研究テーマ1】世界中の人が健康に暮らすために必要なこと・私たちがするべきことはなにか 

 普通科2年 田﨑 舞子 さん

「SDGsに着目し、世界中の人の健康のために必要なことを考えました。また、手洗いとアルコール消毒を比較し、衛生な水、募金などの支援の必要性がわかりました。コロナ禍の今、私たちの意識が最も大切であると考えます。」

【研究テーマ2】習慣が感染率にどのように影響するのか 

 普通科2年 温水 洋斗 さん 

「ハグの習慣やマスクの着用率の違いがコロナウイルスの感染率に実際に関連性を持つかについて調査しました。各国で違いのある習慣がどのように影響するのかについて発表させていただきます。」

【研究テーマ3】信じる者は救われるのか 

 普通科2年 上農 咲良 さん

「記憶力が上がる」という言葉に対する人の思考傾向の違いと記憶力の関係について研究しました。思考傾向と信用の有無が記憶力に関係するのかについて発表させていただきます。」

【研究テーマ4】第二高校売店改善プロジェクト 

 美術科2年 東 いろは さん 後藤 永遠 さん 三國 潔香 さん 三澤 知世 さん

「第二高校売店横や隣の共有スペースは生徒のオアシスです。そこで、この場所をもっとよりよくするための課題点を複数のデザインの視点から調査や検証を行いました。」

【研究テーマ5】宗教美術から日常的な美術へ 

 美術科2年 三澤 知世 さん

「美術探究の授業の中でベラスケスの絵画をターニングポイントとし、ルネサンスからロココへの美術の移り変わりについて調べました。」

【研究テーマ6】婚姻色を示すコイ目魚類の色認識と学習能力に関する考察 

 理数科2年 圓林 悟 さん 網田 真弥 さん 下山 敦士 さん 中村 陽和 さん

「魚類の色覚と学習能力の関係を調べるため、複数の魚類に光刺激と給餌を同時に与える条件づけを行い、色覚的認知能力を評価しました。いずれの魚類も学習が確認されましたが、婚姻色の有無による差は確認できませんでした。」

【研究テーマ7】ドビズムカデ(Scolopendara mutilans)の交替性転向反応について 

 生物部 2年 尾上 来夏 さん 星野 美陽さん 圓林 悟さん 1年 皆本 真佑里 さん

「トビズムカデの幼体を数十個体使用し、迷路を通過させる実験を行い、ムカデが交替性転向反応を示すことを確認しました。一般に交替性転向反応を示すことが知られているダンゴムシと比較しても有意に示すと示唆されました。」

みなさん、発表がんばってください!

 

 

 

 

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f
kkbrn_banner_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636