HOME > 二高SSHニュース
2023年12月06日
12月6日(水)、2学年の課題研究の発表会が本校体育館にて行われました。
課題研究は4月から7つのゼミに分かれ、それぞれが興味・関心のある内容について研究を進めてきました。
この日は、各ゼミで発表会を行った後、代表に選ばれた7班と、理数科の課題研究発表を含めた合計8班が発表を行いました。
1.理数科課題研究班代表(生物)
2.防災・医療関係ゼミ代表
3.コンテスト系ゼミ
4.データサイエンスゼミ
5.文化・社会・歴史ゼミ
6.Englishゼミ
7.建築系ゼミ
8.STEAMゼミ
どのゼミの代表班もとても面白い研究成果を発表してくれました。
本日発表した班や、それ以外の班も12月23日(土)にグランメッセ熊本で行われる「KSH学びの祭典」および3月に開催予定の熊本県立第二高等学校令和5年度SSH研究成果発表会で発表を行う予定です。
2年生のみなさんお疲れさまでした!!
3科の融合
ロボット技術と未来社会
美術史のドラマをつくったら?
科学倫理~ルールを守って科学する~
マシュマロタワーで協働的な学び
美術探究~中世の美術
授業での取組
合同チームで英語のプレゼンに挑戦
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636