SSH NEWS

台湾の南楠高級中学と第二高校理数科がオンライン交流を行いました

2025年04月23日


HOME  >  二高SSHニュース

2025年04月23日

台湾の南楠高級中学と第二高校理数科がオンライン交流を行いました

4月22日(火)の17時(日本時間)から、台湾の南楠高級中学と第二高校理数科2年生が2回目のオンライン交流を行いました。

3月に1回目のオンライン交流を行い、その際は、互いの学校や文化に関する紹介を行いました。

本日は台湾の高校生が現在行っている生物・化学・地学に関する実験動画の紹介が行われました。

熊本でも頻繁に起こる地震に関する研究や、発光に関する研究等、とても興味深い研究を紹介してくださり、

「Let’s Enjoy !!」と共同研究のお誘いもありました。

第二高校の生徒も動画に関する質問などを一生懸命英語で行っていたのが印象的でした。

第二高校からは指導教諭と生徒が協力して、第二高校SSHの取り組みや科学英語で取り組んでいる内容の紹介を行いました。

2回目の交流となり、1回目とは格段にリラックスした様子でやり取りする双方の姿が見られました。

皆さんお疲れさまでした。

引き続き第二高校SSHでは国際化への取組を進め、国際共同研究をはじめ、グローバルな人材育成を目指します!!

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f
kkbrn_banner_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636