2020年05月21日
5月21日は、初めて3学年そろっての登校日となりました。出席番号別に午前と午後に分かれての登校でした。教室では来週から始まる授業に向けての連絡がありました。来週1週間は、同じく午前と午後に分かれての分散登校です。6月から通常に授業が始まる予定です。
校舎南側の自転車道を元気に登校
黒板には来週からの連絡事項が記入されています(1組)
担任の先生の話を熱心に聞きます(2組)
来週に向けてほとんどの生徒が登校しました(5組)
教室の入口には感染症対策の手指消毒液が置いてあります。
No Passion No Win!
この度の定期異動で、20名の職員が転出することとなりまし…
3学期終業式が行われました。
1・2年生のクラスマッチが開催されました。
新入生に刺激されて新2,3年も奮闘しました。
合格者説明会が開催されました。
卒業生の胸をかりて送別試合を行いました。
61期生の先輩方が卒業されました。しかし、吹奏楽部は定期演…
文化庁邦楽普及拡大推進事業:邦楽普及大使の方々(前川智世様…
3月1日、388人の卒業生が旅立ちの日を迎えました。
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636
〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636