二高の特色・学科|ニュース

SPECIALITY & COURSES NEWS

bn_ssh2

2022年12月14日

美術科

美術科1年生修学旅行

※最新情報を上部に掲載しています。これまでの記事はスクロールしてご覧ください。

第4日目:最終日【12月16日(金)】--------------------

4日間の修学旅行中は体調不良者もなく、最終日は都庁見学です。

図書館、都議会場などなかなか見学できない場所を見ることが出来ました。

 

展望室からは3度目の美しい富士山や初日に見学したスカイツリーも見えました。

あっという間の4日間でしたが、それぞれが知見を深めることができたと思います。もうすぐ美術科1年生が帰路につきます。

帰りは1250羽田発、佐賀空港に1455到着予定。佐賀からはバスで第二高校に向かい、学校帰着は1730の予定です。きっとご家庭でも土産話に花が咲くことでしょう。どうぞお楽しみに!

第3日目【12月15日(木)】------------------------

第3日目の午前中は「宝塚大学」と「武蔵野美術大学」に分かれて大学見学でした。

宝塚大学では本校SSH運営指導委員の井上幸喜教授の講義も受けさせていただきました。

新宿駅から徒歩3分の立地で、ビルに囲まれた立地は、非常に新鮮に感じました。井上先生はデザイン事務所の代表でもあり、これも珍しいガラス一枚を隔てて教室とデザイン事務所がある空間は、ここで学ぶことができる学生さんを羨ましく感じました。

午後は原宿駅で合流して、判別自主行動です。それぞれのグループで計画に基づいて楽しんでいました。

 

第2日目【12月14日(水):後半】------------------------

午後はディズニーランドです。

とにかく楽しい思い出をたくさんつくってほしいという思いと、プロのおもてなしの心を学んでほしいという思いを込めて設定しました。

13:00過ぎに現地着、夕食を済ませて19:00に集合するまで、思い思い楽しんでいました。

第2日目【12月14日(水):前半】------------------------

2日目の朝を迎え、朝食はビュッフェスタイルです。

移動のバスでまたもや富士山が見えました。バスガイドさんがおっしゃるには毎日この道を通っても富士山が見えるのは、2~3割だそうです。昨日のスカイツリーでもそうですが、雨が降った事で空気が澄み、いいタイミングで富士山を見ることが出来ました。

美術科修学旅行2日目は女子美術大学見学です。

女子美術大学は創設に関わった横井玉子さんが熊本にゆかりの方で、第二高校卒業生も多く進学しています。大学では研究室の助手をしていらっしゃる卒業生の方にもお会いでき、卒業生の活躍も思わず聞くことが出来ました。

男子も一緒に見学させていただき、美術大学で学ぶと言うことがどう言うことか、体系的に理解できた研修でした。

ハイライトは女子美術大学美術学科日本画専攻宮島弘道教授による岩絵具ワークショップです。

岩絵具の具の原料となる岩石を観察し重みを感じて、研究室で細かく砕いたものを、荒めのタイル2枚に挟みさらに細かく砕きます。次に目の細かいタイルで挟み膠を混ぜてさらに細かくします。その後、筆で絵の具をのせていきます。鳥獣戯画が描かれた団扇を用意していただいており、思い思いに着色しました。

さらに先生のご厚意で、阿蘇の溶岩を絵の具にしたものでも描くことができました。伝統文化に触れることを通して、美術と科学の融合を経験できた貴重な時間を過ごすことが出来ました。

 

第1日目【12月13日(火)】-------------------------

8:00学校集合、朝からの小雨も止み、バスで熊本空港に向かいました。

1100発の東京行きの飛行機に乗り、最初の訪問地は上野公園にある国立西洋美術館に行きました。まずは美術館屋外に展示してあるロダンの地獄の門の前で記念撮影。

常設展を鑑賞し、もう少し展示が見たいと後ろ髪をひかれつつ次の目的地へ。

一日目最後の訪問場所スカイツリーはちょうど雨上がりの綺麗な夕日を背にした富士山を見ることが出来ました。

展望台の鑑賞後は各自館内の見学と食事を終え、2000にホテルに着きました。

今日の東京は熊本からの修学旅行ラッシュで、思わず旧友に再会し、大喜びする生徒もいました。

明日もいい天気になることと思います。

 

学校でもできる美術館ボランティア

展覧会チラシをアップサイクル

美術科1・2年合同デッサン会

入試を想定したトレーニング

1・2年生日本画演習

新2・3年0学期の取り組み

1年美術科油彩画完成

考える/感じる

健軍商店街「よって館ね」に展示しました

ポストカードサイズの作品です

美術科クリスマスデッサンコンクール

今年も恒例のデッサンコンクールが開催されました

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636