二高の特色・学科|ニュース

SPECIALITY & COURSES NEWS

bn_ssh2

2022年03月16日

美術科

美術科「卒業生の体験談に学ぶ会」

「先輩の体験談に学ぶ会」を3月14日(月)7限目に開催しました。

美術科はこの春卒業した3年生の中から4人が、代表としてそれぞれが受験を通して得た経験を話してくれました。

これから進路決定を目指す1,2年生にとっては一つ一つの内容がどれも貴重な教示となります。

大学選びや専攻選びに関すること、受験方式や実技・学科対策に関すること、学校と家庭での取り組み、保護者の理解や協力、1、2年次の取り組みや入試直前の取り組み、スランプ等への対応など、多岐にわたる内容を真剣に聞きながらびっしりとメモを取っていました。

終了後は1、2年生が先輩を囲んで美術科恒例の質問タイムです。

実際に大学へ提出したポートフォリオを見せてもらったり、気になることを相談したり、生徒たちの関心が一気に高まっていることが窺えます。

卒業生の皆さん、放課後も丁寧に対応してくれてありがとうございました。

新2,3年生となる生徒の感想の一部を紹介します。

《新3年生》

「2年生、3年生」もと言われて、あー3年生なのかと思いました。受験がすぐ前にいるのに気づかされました。

★計画を立てて受験準備をする事が大事とわかった。

★毎日コツコツが大事。(多数)

★今までふわふわしていた自分を律して来年笑えるように頑張りたいです。家に帰ったらまず志望理由を箇条書きします。

★先輩の話を聞いてわくわくしました。不安な気持ちもあったのですが「次は私がこうなりたい!」と思ったらわくわくしてきました。

★いろいろと悩んだり不安になったりしている暇はなく、自分にできる事を見つけて主体的にやっていかなければいけないと思いました。

★土台をつくっていく事が大切だとわかった。

★受験の為に闇雲に頑張るのではなく、目標を定めて戦略的に努力する事が大切だと感じました。

★気持ちが引き締まりました.自分が怠けていた自覚もあり、段階を踏んで始めるべきだと思いました.遅刻とか、提出物とか・・・

★きついのはみんな同じなんだからやるしかないだな~と思いました。

★今までやらない事が多くて自己嫌悪していたが、今からでもコツコツとやりたい事のために進みたい。

★先輩の「たくさん悩んでください」という言葉に、落ち着きました.早く進路を決めなきゃと悩んでいたので、先輩の体験を参考にして自分の目標を考えたいと思います。

★3年生になったらやるつもりを、すぐに始めようかなと思いました。

★先輩たちのリアリティのある話が身にしみました。頑張る力を得る事ができました。

★自分が本当にしたい事は何かもう一度考えようと思いましたし、デッサンや勉強を頑張ろうと思いました。

やばいって思いました。今の自分の生活態度を思い出して絶望しました。今すぐに、気持ちが変わる前に対策に取り組みます。

 《新2年生》

★自分で計画を立てたり、段取りを立てる力を今のうちから身につけておく。自分のやりたい事をしっかりともっておく。

★自分はまだまだ甘いなと思いました。1,2年のうちから学科も基礎をしっかり固めていきたいです。3年生になったら、受験などが一番のポイントになってくるので、日々のデッサンや先生からのアドバイス、自分でまとめたポートフォリオにメモを残して、美術と勉強の両立を達成できるような大人になりたいです。

★私は「今する」ということや、「終わらせる」ということがあまり得意でないけれど、今から心がけていきたいです。

★推薦を甘く見ていました。気を引き締めたいです(多数)

★目標をきちんと持って毎日を過ごす事が大切を思いました。美術に対する熱量を絶やす事なく1,2年のうちからやりたい事をしつつ、技術を身につけていきたいです。

★美術科として学んでいながらも美術系の進路に進学するビジョンが見えなかったのが悩みでした。先輩の話を聞いて、「美術の強みを他の違う形で生かす」という考え方が、非常に参考になりました。

★受験をポジティブに捉え、一つ一つの体験を大切にしていきたい。

★アドバイスに思い当たるところがいくつかあって、例えばデッサンのあと先生に見せに行かないところ、授業作品を満足のいくところまで仕上げ切れなかったところです。これまで、目標が決まらずただモヤモヤしていましたが、まずは調べようと思いました。

★体験してわかった事を言葉にしようと思った。

★自分に嘘をつかない(多数)

★美術の知識はどこでも武器になると聞いて衝撃を受けました。

★1・2年のうちの積み重ねが大事とわかった。

★苦しい事も頑張らなければいけないときもある。受験に近道はない。

★自分を追い詰めすぎてもだめ。きちんと睡眠、栄養をとる事

★自分はまだ成長途中。めげそうになっても「きつい=成長している」と考えて「成長痛」を良い事と考え、今何ができるか、どんな未来を描きたいかを実行していきたいです。

★勉強もデッサンもコツコツやる事が大事(多数)

★「爆のび(努力が積み重なり、突然実力がどんと伸びる例え)」するなら、今「爆のび」した方がいいですよね。好きをもっとみつけたい。

★将来に不安を感じていましたが、たくさん迷っていいという言葉を聞いて安心しました。これからが楽しみになりました。

★久しぶりに先輩たちにお会いできて嬉しかったです

3年生「美術科の歩き方」

下級生へのアドバイスを作品にしてみました!

全国高等学校総合文化祭(香川大会)の県代表に決定!

今年も熊本県高校美術展で多くの生徒が上位入賞を果たしました…

美術科2年生専門科目「彫刻」

石膏像(マスク)の模刻に奮闘中!

盛況!美術科オープンアトリエ

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

1年S組「噛む力と生涯の健康」講座

「家庭基礎」の授業で東区役所保健こども課健康増進班の方々と…

ひご野菜「ずいき」をいただきました

熊本県立大学の田尻准教授より「ずいき」を提供していただきま…

郷土の食材を使った料理講習会

韓国風のり巻き、呉汁、いきなり団子に挑戦!

美しいアーチ

城野印刷さんとコラボ

mark@2x logo

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1
TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636

banner_bshs_f
banner_rindoukai_f
banner_jst_f

〒862-0901 熊本県熊本市東区東町3-13-1 TEL:096-368-4125 FAX:096-365-5636